ブランド立ち上げ期にふさわしいコーポレートサイト構築

コンサルティング/BtoBサービス

HTML, CSS (Sass), JavaScript, フォーム処理

  • クライアント:株式会社LEAPT
  • プロジェクト名:ブランド立ち上げ期にふさわしいコーポレートサイト構築

立ち上げ期に必要な「信頼感」を短期間で具現化

情報設計から実装までワンストップで対応

問い合わせや採用エントリーを生む成果導線

信頼感とブランドの核を伝えるWebサイトが必要だった

株式会社LEAPT様は、コンサルティングおよびプロフェッショナルサービス領域での事業立ち上げを進める中で、企業としての第一印象を左右するコーポレートサイトの重要性を強く認識されていました。特に、創業初期フェーズにおいては、対外的な信頼感を醸成するだけでなく、自社のビジョンや提供価値を整理・可視化することが、営業活動や採用に直結する大きな要素となります。

加えて、チーム内に専属のWeb担当者を抱えていなかったことから、コンテンツ構成の整理からビジュアルデザイン、実装までを一気通貫で任せられる制作パートナーを探しておられました。ブランドの世界観と整合性が取れた表現で、簡潔かつ洗練されたUIを短期間で構築することが、このプロジェクトの大きな要件となっていました。

構想整理から実装までをワンストップで支援

私たちは、まず最初にクライアントの事業構想やターゲット層、サイトに期待する役割を明文化し、情報設計とワイヤーフレームの構築に着手しました。その後、ロゴやビジュアル要素と一貫性を持たせながら、スタートアップらしい軽快さと信頼感を両立させるUIデザインを提案し、迅速に制作フェーズへと移行しました。

実装はHTML/CSS/JavaScriptによる静的構成を採用し、フォーム送信を含むシンプルな要件に応じた軽量なサイトを構築。CMSを使わない構成とすることで、運用コストを抑えながらセキュアで高速な表示を実現しました。スマートフォンやタブレットでも快適に閲覧できるよう、全体をレスポンシブ対応で仕上げています。

結果:ブランド立ち上げの信頼基盤として機能するWebに

完成したWebサイトは、LEAPT様のブランドイメージと一貫したトーンで構成され、社内外から高い評価を得る仕上がりとなりました。リリース後すぐに営業資料や採用活動に活用され、企業の信頼性や透明性を伝えるための重要なツールとして機能しています。

また、問い合わせや採用エントリーが初期段階からWeb経由で発生しており、リード獲得という意味でもサイトの価値を実証する結果となりました。現在は社内チームによる運用の拡張にあわせてCMS構成に移行されていますが、当初のブランド立ち上げにおける初期導入フェーズとして、必要十分な役割を果たしたプロジェクトとなりました。

  • クライアント:株式会社LEAPT(業種:コンサルティング/プロフェッショナルサービス)
  • プロジェクト名:LEAPT公式コーポレートサイト制作
  • 課題:立ち上げ期の信頼醸成とブランド表現、運用担当不在の中での短期構築
  • 提供内容
    • 情報設計/ワイヤーフレーム制作
    • UIデザイン/ビジュアル整合性設計
    • 静的構成によるフロントエンド実装
    • レスポンシブ対応/軽量バックエンド構築
  • 成果
    • サイト経由での問い合わせ・採用エントリーが発生
    • ブランドイメージに即したサイト構成が社内外で好評
  • 開発期間:約1.5ヶ月
  • 費用帯:100万円〜300万円
  • 技術スタック:HTML, CSS (Sass), JavaScript, フォーム処理
  • 公開URLhttps://www.leapt.co.jp ※現在はCMSベースの別構成にリニューアル済み